|
|
|
(特許No.2056151,2056159,2075608) |

エヌケイ-52 (顆粒タイプ)
スタンダードパッケージ
ヤンマーパッケージ |
土中の有機物を速やかに分解して、土壌の理化学性を改良し、有機物の有効成分を根に供給すると共に土壌の微生物群を改善し、作物の生育、品質、耐病性を安定させる総合微生物土壌活性剤です。 |
 |
各種繊維素分解菌 |
ワラ・モミガラ・ソルゴーなどを堆肥化して地力にします。 |
放線菌群 |
フザリウムなどのカビ系病原菌を抑制します。 |
光合成細菌 |
作物の生育を健全にし、品質を向上させます。 |
その他・細菌群 |
有機物を分解し、上記の菌群と共生して土壌を安定にします。 |
カルシウム(CaO)、苦土、鉄、ケイ酸などを含有しています。 |
|
|
 |
|
使用量/10a当 |
作業方法 |
水田(稲・麦) |
4〜5袋 |
収穫後のワラ、株に散布して鋤き込んで下さい。
・チッソ成分約2kgの有機質肥料または硫安10kgを施用して下さい。
・石灰チッソ、ケイカル、石灰は不要です。 |
露地・ハウス
果樹 |
5〜6袋 |
緑肥・残渣・堆肥などに散布して鋤き込んで下さい。 |
|
 |
1. |
エヌケイ-52は、播種、定種の2週間前までに施用して下さい。
初期成育に害が出ることがあります。 |
2. |
エヌケイ-52施用後に殺菌性農薬、殺菌力の強い石灰チッソ、消石灰などは施用しないで下さい。微生物の働きが悪く、効果が低下することがあります。
土壌消毒をする場合は、ガス抜き後にエヌケイ-52を施用してください。 |
3. |
微生物が元気に働くために有機物と水分が必要です。 |
4. |
在庫は直射日光、雨水の当たらない涼しい場所に保管してください。 |
5. |
人、動物には薬害はありませんが、目や口に入った場合はすぐに洗ってください。 |
6. |
内容、使い方などはカタログ、資料などをご参照してください。 |
|
|
|