|
|
|
|
 |
土中の有機物を速やかに分解して、土壌の理化学性を改善すると共に、作物の土壌病害菌を抑制し、微生物相を健全にする放線菌等を増強した、総合微生物の土壌活性剤です。 |
 |
BT菌 Bacillus Thuringiensis |
識別表示A324 菌株数3.7x10の5乗 /g
産業技術総合研究所 特殊生物寄託センター
受託番号FERM P-19713 |
このBT菌は、
ジャガイモのそうか病菌に、強い拮抗性を持つ特殊な菌株です。 |
|
・有機物を分解する微生物群(植物繊維質、たんぱく質、デンプン、など) |
・植物の生育活性に働く微生物 |
・病原菌を抑制する微生物 |
・微生物を安定に保持し、土中で再現する資材 |
|
|
 |
使用量:5〜6袋(50〜60kg)/10a |
・播種の4〜7日前に施用してください。
・圃場に散布し、土壌混和してください。 ※肥料と混合できます
・有機物を施し、土づくりをすることがより効果的です。
・未分解の有機物を利用する場合は、2〜3週間前までに有機物を鋤きこんだ後に施用してください。 |
|
 |
1. |
殺菌性農薬、石灰窒素、消石灰などは併用しないで下さい。 |
2. |
人、動物には薬害はありませんが、目や口に入った場合はすぐに洗ってください。 |
3. |
保管するときは直射日光、雨水の当たらない場所に保管してください。 |
|
|
|